平久里川(湊川)の釣り

2020年06月03日

房総では釣り人の無断駐車、ゴミ問題などにより立ち入り禁止の港が急増しております。
館山の香漁港、浜田堤防、鴨川市の小湊港・・・好釣り場が立ち入り禁止、開放を繰り返しています。
釣り場を守るためマナー順守をお願いいたします。
また、立ち入り禁止場所へは、立ち入らないようお願いいたします

 

平久里(へぐり)川とは

 
平久里川は南房総市山田付近を水源とし、館山市湊の館山湾に注ぐ二級河川、河口付近では湊川と呼ばれています。水源から河口までは約20km、館山市・南房総市内では一番大きな河川です。

支流

※括弧内は合流地点
・東星出川(南房総市山田)
・大谷川(南房総市山田)
・乙沢川(南房総市山田)
・荒川(南房総市平久里中)
・谷川(南房総市平久里中)
・外野川(南房総市平久里中)
・芋庭川(南房総市平久里下)
・大沢川(南房総市平久里下)
・大塚川(南房総市犬掛)
・増間川(南房総市上滝田)
・滝川(館山市高井)
・油川(館山市正木)
 

平久里川の釣り場

 
主な釣り物は上流部はハヤ(ウグイ)でヤマメ・イワナは生息していません。中流部(南房総市平久里中)はハヤ、コイ、フナ、下流部(国道127号線より下流)は、ハゼ、コイ、ウナギ、テナガエビ、モクズガニなどです。
今から50年ほど前は12cm~20cm程の良型のハゼが1時間に20尾ほど釣れたのですが、最近はあまり釣れなくなってしまいました。また、この川は綺麗とは言えないので食べる気がしません。
 
追記)
Twitterでコメントいただいた魚種(生物)を追記します。
カミツキ亀、アカミミ亀、ブラックバス
確かにカメは多いです。これが釣れてしまうと針を飲み込んでしまうのでちょっと可哀そうです。あと、ナマズやアユも生息しています。
 

館山湾(海側)

 
河口付近は夕方から夜にかけてルアーでシーバス(スズキ)、マゴチが釣れます。梅雨時から夏場にかけてはイシモチ。イシモチは潮が濁っていれば昼間でも釣れますが夕方の方が確実。口が大きく針が小さいとすっぽ抜けてしまうのでセイゴ針がおすすめ。エサは青イソメ、釣り方は投げ釣り、遠浅なので遠投有利です。ゆっくりとサビいてくるよりも放置した方が釣れるような気がします。
キスは遠投が有利。針はキス針の7号から9号。エサはジャリメか青イソメ。昼間はキスを狙い薄暗くなってイシモチが釣れたら針を大きくします。
 
雨が降って濁りが出た場合は小さいザリガニや手長エビを付けてブッコミ釣りをすると型の良いクロダイやシーバスが釣れます。
 
館山湾の釣り場
 

館山大橋付近

 
一番海川の橋が館山大橋。ここから国道127号線の平成橋までは同じような釣り物となります。河口が狭いため大型のシーバスやクロダイはほとんど見かけません。
 

ハゼ

 
袖針やキス針を使いエサは青イソメを使います。感度の良い竿で重りは軽い方が釣り味が良いのでおすすめ。テナガエビ、モクズガニ、フグ、コトヒキなどのエサ盗りが多い場合は場所を変えます。
 

ウナギ

 
梅雨から夏場にかけて夜釣りで狙います。先にも書きましたが、水が汚く最近は数が減っているので、オススメではありません。
 
河口付近
 
【館山大橋下流】
館山大橋下流
 
館山大橋上流。ヤブ蚊が多いですが対岸は釣り可能です。
館山大橋上流
 

湊橋付近

 
千葉県道302号線に架かる橋。セブンイレブン湊店の横なので買い物に便利です。ハゼを釣るならこの付近がオススメ。5cm位のチンチン(クロダイの幼魚)が多い場合は場所を変えます。

 
下の写真は湊橋上流付近。手前は浅場となっていて奥に行くほど深くなります。この付近は立ち込みでハゼを狙う人が多いです。
湊橋上流
 
対岸の田んぼ側は渓流竿でも釣りができます。
湊橋上流
 

平成橋付近

 
館山バイパスに架かるのが平成橋。主にハゼ、ウナギが釣れます。橋の下にはイナ(ボラの幼魚)やコイが群れています。
平成橋下流
 
平成橋上流の赤い堰までがハゼのポイントです。堰から上流はフナ、コイの釣り場です。
平成橋上流の堰
 

滝川合流部

 
ここから道の駅三芳村鄙の里付近まではコイ、フナの釣り場です。エサはネリエが有利。ブッコミでも釣れますが、深場を見つけてヘラ浮きで狙う方が面白いです。狙う人が少ないので入れ食いになることが多いです。
 
滝川の合流地点
 

増間川合流付近

 
この周辺からハヤが多くなります。ハヤは袖針3号、エサは赤虫、サシ、ネリエなど、水が淀んだ深みにサナギ粉を入れた練り餌を少量撒くと効果絶大。どこからともなくハヤが集まってきます。
増間川上流でもハヤが釣れ民家が少ないので食べても大丈夫。塩焼きやから揚げがおすすめですが、腹ワタはジャリが多いので取り除きます。
 
増間川合流付近
 

東星出川合流付近

 
平久里川と東星出川の合流付近。ここから先の源流部に行こうとしましたが、ヤブが多く行くことができませんでした。この周辺もハヤが釣れます。
 

詳細情報

名称

平久里川

住所

〒294-0051 千葉県館山市正木4304-9

アクセス

このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています